2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 aizawa news 新年度の空き状況 お雛様のレッスンも終わり、一気に発表会モードです。 コロナ禍で始めた発表会なので通常開催は私にとっても初めて。 来てくださるお客様が子どもたちのどんな姿を観たいのかを思い浮かべながら準備しています。 さて、それと並行して […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 aizawa ブログ トナカイクラスの節分 https://youtu.be/XCnp7AdT4UE トナカイクラスのお友達とリトミック。 ママが動画を撮ってくださったので使わせていただきました。 同じ「豆まき」の曲を使っているのに、伴奏形のリズムが変化するのをし […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 aizawa news 節分レッスン もうすぐ節分ですね。 うちの長女は小さい時スーパーや地域センターに貼ってある鬼のイラストを見るのも怖がってよく泣いていました。 なので、小さいクラスは可愛い鬼さんと仲良く遊びます。 大きいクラスは「鬼の嫌いな物」を覚えて […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 aizawa news クリスマス準備💕 レッサーパンダクラスのレッスンではクリスマスツリーのステンドグラスを作っています。 今週は歯ブラシに絵の具をつけて指でシュシュシュッ。 雪を降らせました。 最初に歯ブラシを配った時「えーっ…手が汚れちゃう」とためらってい […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 aizawa news パパとリトミック運動会 11月23日は「パパとリトミック運動会」でした。 初めての企画でしたが、たくさんの親子さんが集まってくれて盛り沢山なイベントになりました。 この写真の一番奥に見える窓は親子室となっていて、そこからパパの様子を知りたいママ […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 aizawa ブログ あいうえおんがくかい 10月28日はラトレ主催「あいうえおんがくかい」でした。 お客様は今回も満員御礼の11組! (1組ミスでダブルブッキングしてしまいました…) あらかじめ分けておいたマットのお家の中で揺れたり踊ったり手拍子したりと、思い思 […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 aizawa news ひよこクラスのご案内 9月はどんぐり、10月は葉っぱと虫の声をテーマに遊んでいます。 乳児さんは皮膚感覚が敏感なので楽器の音を耳ではなく骨振動で感じとります。 楽器を鳴らして肌に当てたり、指でチョンと触ってみたり、「リズムに合わせて叩く」以前 […]
2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 aizawa news 今日のあんよクラス(プレSTEP1) 今月からスタートしたあんよクラスは歩行が完成して手が自由に使えるようになってきたお子様のクラスです。 はいはいクラスから進級してきたお友達、新しく入ってきたお友達が元気いっぱい参加してくれました。 「どんぐりころころ」の […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 aizawa news パパとリトミック運動会! 大好きな夏が終わってしまいました。 これからはぐんと過ごしやすくなりますね。 さて、ラトレミュージックスタジオでは、 「パパにもリトミックを知ってほしい」 「パパと子供に仲良くなってほしい」 「この間レッスンに参加したら […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 aizawa news STEP3(年少さん)クラス STEP3クラスではいよいよ音楽的な内容になってきました。 音のエレベーターに指人形のお客さんを乗せて、落とさないようにそーっと上下させます。 行き先階はボタンの代わりに声で表します。 ららららら〜♪ 四分音符の速さで「 […]