「はるのおたのしみかい」終わりました
3月21日、発表会「はるのおたのしみかい」が終わりました。
STEP1.2は普段のレッスンの様子を見ていただきました。
STEP3以上はちょっと頑張って練習したことを披露しました。
オープニングの小学生リトミックは圧巻で、プラスチックアニメ(音の視覚化)や複リズム(手と足が別々のリズムを打つこと)やピアノ演奏を見せてくれました。
STEP5はみんなで考えたオリジナルソングをリズムや手拍子付きで紹介しました。
STEP4はみんなだけでデスクベルを力を合わせて演奏しました。
STEP3はマラカス(八分音符)、すず(四分音符)、タンブリン(二分音符)の3種類のリズムをそれぞれ担当してリズム合奏しました。
STEP2、1はいつも通りを心がけましたがそんな中でも「おーっ!」と思っていただけるような見せ場は作りました。
どのクラスも普段以上にリラックスして楽しんでいました。
今年はたくさんお客様が来てくださり、おじいちゃんおばあちゃんがご自分のお孫さんだけでなく子どもたち全てに大きな拍手を送ってくださっていたのがとても印象的でした。
自分の出番が終わったら外に出ておやつを食べる、のではなくみんなで「見る」「聞く」「参加する」を共有したくて、それができるギリギリの時間ということで全部を2時間以内に収めています。
今年はお客さんも上手だったなー。
他のクラスの発表の時にメモを取りながら見ていたという報告をもらって感動しました。
最後の合奏は先生たちの生演奏に合わせて好きな楽器で「聖者の行進」をやりました。
集合写真も、全員合奏も、ママやパパから離れて1人で前に出てくる子が多くてびっくりしました。
発表会を経験してぐんと成長したね!
次の投稿では修了式の様子をお知らせします。