保護者さまからいただいた質問〜その1〜

先日、進級を検討中のお母様からこんなご質問をいただきました。

「受講できなかった翌週のレッスンではどのくらい影響があるのか教えてください」

個人レッスンと違い、お休みしてしまうとついていけないのではないかと心配になってしまいますよね。

私の答えはこちらです↓

『4月から教材がリトミック研究センターの物に変わるというだけで、レッスン内容は今までもリトミック研究センターのカリキュラムに基づいて行っていますので全く変わりません。
お休みしてしまった際の御心配についてですが、カリキュラムでは元々「繰り返しの活動の中で自然に身につけていく」というシステムです。
一つ一つの項目は短めに、でも4〜5回に分けて同じ活動をします。
最近で言えばティーポットになるのは今回で3回目ですね。

今のところお休みされる割合は皆さん同じくらいなので特別な配慮は特にしていませんが、もし休みがちなお子さんがいらしたとしても、また新しい活動でも実は同じことをやっていくので大丈夫です。
例えば、ビーズを「1.2」と言いながら反対側に移して行く活動も「取って入れて」のどんぐり拾い・りんご狩りの活動もトンパも、全部二拍子を感じる活動です。
色んな角度から手を替え品を替えアプローチしていくので飽きずに、また苦手意識も持たずに取り組んでいただけると思います。

また、静と動の活動を交互に行うことにより集中力を高めて行く効果があるのですがどうしても静の活動が間に合っていません。
土曜日クラスは特に、カリキュラムを予定通りこなすよりもお子様の心に寄り添った時間の過ごし方を心がけていますので思い通りに進まない時もあります^_^
でも、レッサーパンダクラスになると静の方で運筆に慣れて行く活動が増えて行くのでお家でやっていただくことができます。
お休みしてしまった場合は連絡ノートやメールで宿題の内容をお知らせするので(それもマストではありませんのでできなくても気にせず)、ご安心ください。

ご入会の時に連絡ノートをお渡ししましたが、お忙しいとなかなかゆっくり書く暇はないですよね。
何も書かなくてよいので持ってきてくださると私の方からレッスン内容の説明やNくんが今日よかった所などを書いてお渡しすることができるので、ぜひご利用くださいね。』

レッスンに対する不安や疑問は全てお子様のためを思ってのもの。

質問してくださって嬉しいです。

他にもいただいた質問をご紹介していきますね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です