STEP1ラッコクラス
いつもレッスン前には自由遊びの時間があります。
飽きたかな〜と思ったらゆるいタイミングでアイテムを換えています。
最近はこちら、モンテッソーリの「円柱挿し」。
まずは二本の指でつまんで真っ直ぐに動かすというのが発達のポイントです。
そして、たくさんの形容詞を使います。
「大きい」「小さい」「長い」「短い」「太い」「細い」「深い」「浅い」「高い」「低い」など。
STEP2だと対言葉を考える学びにもなります。
STEP4では「だんだんどうなる?」と法則性を考えたり、二つの円柱挿しを見比べて「この二つはどう違いますか?」と質問したりします。
STEP1では言葉を教え込む《認知能力》よりも「ぴったりはまった!」という感覚を感じてもらうことを重視しています。
いつもお出かけに手間取ってこの活動に参加できていなかったTくんは、珍しく張り切って自分でお支度をして時間前に到着!
初めて円柱挿しを見たら夢中になってやっていました。
違うと分かっていても「そうじゃないよ」と手や口を出さずに「そこに入れるんだね」と認めてあげることで『自分で考える』という能力と心が育ちます。
さて、そんなふうに始まった今週のレッスンではボールの導入をしました。
まずは焼き芋ゴロゴロの歌を歌いながら掌で転がします。
「むしゃむしゃむしゃ…どう?」と聞くと
顔をしかめて「まだかたいー」とお返事してくれるのが悶絶級に可愛いのです^_^
手にボールが馴染んだら今度はコロコローと転がしてポンッとキャッチ。
ママとやったりお友達とやったり先生とやったり…
そしてボールに座ってみましたよ。
バランスボールと同じで体幹を鍛えます。
そして飛行機ー!
色んな楽しみ方でボールと仲良くなりました。
最後はニッコリちゃんにどんぐりのご飯をあげました。
STEP1では「ある」「ない」の認知なので、1個ずつ入れる課題でうっかり2個入っちゃっても気が付きにくいのです。
ニッコリちゃんが2つしかないのに3人ともハマってしまって、じゅんばんこしながら何回も繰り返して遊んでいました。
今年ももうすぐ終わり、というこの頃、各クラスのお子様達がお友達との過ごし方に慣れてきて、それぞれのクラスのカラーが出てきているのが成長の証となっていてとても誇らしく思っています。
来年度からレッスンに通いたいなーとご検討中の方はプレ入会制度というのがありますのでぜひお問い合わせくださいませ。